岡崎市美合町にあるひさだ歯科の口腔外科ページ

〒444-0802愛知県岡崎市美合町平地64

口腔外科 ORAL-SURGERY

口腔外科について

外科処置が必要な症状も
お任せください

親知らずの抜歯や顎関節症の治療、重度の歯周病の治療、インプラント治療などで、外科処置が必要な場合も当院にご相談ください。
口腔外科分野を専門としている院長が、様々な症状に対して適切に治療を行います。

このような場合はご相談ください
CONSULTATION
  • 親知らずの抜歯
  • 親知らずの周りが痛む
  • 顎の痛み
  • 顔が腫れた
  • 顎がカクカクする
  • お口の中の状態を診てほしい
  • お口の中のできもの
  • 口内炎
  • 矯正治療のための抜歯

親知らずの抜歯について

親知らずは早めにご相談ください

横向きに生えている親知らずは、放置しておくと知らないあいだに手前の大切な歯をむし歯にしてしまうことがあります。また、突然炎症を起こし顔が腫れてしまうこともあります。
できるだけ若いうちに抜くことで、低侵襲で抜歯することができる可能性があります。
まずは親知らずの状態を確認させていただき、必要があればCTによる精密検査を行います。精密検査により、治療リスクを把握したうえで治療することが可能です。

当院の特長

術後の腫れに配慮した治療

親知らずの抜歯後は、必ず顔が腫れあがるほどの炎症を起こすと思われている方が多いかもしれませんがそうではありません。
抜歯をする部位や、親知らずが生えている方向などにより、腫れる可能性は変わってきます。また、抜歯時の傷口の範囲や骨への侵襲も術後の腫れに影響してきます。
当院では、なるべくそのようなことに配慮した治療を行っていきますのでご安心ください。

CT撮影により治療のリスクを低減

CT撮影による治療計画は、親知らずの抜歯の際にも重要です。
親知らずと下歯槽神経との距離の把握や、歯の根っこの形態など、親知らずの詳細な情報や、周りの歯がむし歯になっていないかなど、目には見えていない状態をしっかり把握することで、安全な治療を行うことが可能です。
治療のリスクを把握するうえでもCTによる画像診断は欠かせません。

難症例の場合は岡崎市民病院とも
連携しています

手術のリスクに応じて岡崎市民病院と連携し治療にあたります。
親知らずの生え方や部位、CT撮影による口腔内全体の把握から適切にリスクを分析し、安全に治療が行えるよう配慮しています。

顎関節症について

顎の違和感は
顎関節症かもしれません

顎関節に異常を持たれているケースが多くあります。顎がすぐに疲れたり、噛んだ時の痛み、口を開け閉めしたときの雑音などは、顎関節の炎症によるものの可能性があります。 噛み合わせを考慮したマウスピースの装着により、噛み合わせの改善と炎症の鎮静化が行えるかもしれません。

顎関節症の治療法について

マウスピース

上顎あるいは下顎の歯列に被せるプラスチックの装置を装着し、睡眠時の食いしばりによる、顎や筋肉への負担を軽減します。

口腔粘膜疾患について

お口の中の違和感もご相談ください

口腔粘液疾患は、様々な症状があり一見すると気にならない程度かもしれませんが、口内炎の再発を繰り返したり、できものなどの違和感がある場合は、お早めにご相談ください。

このような場合はご相談ください
CONSULTATION
  • 口内炎が繰り返す
  • 口の中の水膨れ
  • 口の粘膜が痛む
  • 唇や口の粘膜にできものができる
  • 口の粘膜にもやもやとした模様がある
  • 舌や頬の内側に白いものがあり取れる